 |
人事制度は、人財を活かし経営とリンクさせることを理念とします。
すなわち、従業員のやりがい、働きがい、能力に応じた仕事の結果の公平・公正な評価、
能力向上の喜び等を通じて会社の生産性を高め、収益を高め、会社の発展を達成するところ
にその本質があります。
人事制度の内容は、下記の図のように7つの制度が有機的に経営活動
とリンクされルールや条件を整備していく制度です。
*ヤル気を損なわずに業績に見合った人件費にしたいのですが?
*働きに応じた処遇のしくみを明確にしたいのですが?
*同業他社に負けない人材に育てたい。もっと実力を身に付けて欲しい
*雇用形態の見直しを検討したいと思っているが、どうすれば?
*仕事の外注化(アウトソーシング)を考えている。
*従業員だれもが納得してくれる人事考課にしたいのですが?
*管理職の役割・責任・権限などを明確にしたいがどうすれば?
*現状の人事制度が時代に合れず狙った効果が出ていない。
|
 |
上記のようは課題が御社にあれば、その解決手段としてトータル人事制度の導入が
有効です。
(コンサルティングスケジュール)
大きく分けて「調査・分析」「提案・検討」「策定・整備」「運用・定着」
の4段階を6ヵ月から1年のコースで実施します。
|
 |
(コンサルティング料金)
協議(お見積もり無料)
※詳細は料金表をご覧ください
|
|
 |
|
社長と従業員の『絆』を結ぶ 松村労務管理事務所 |
〒123-0845 東京都足立区西新井本町4-10-8
TEL 03-3890-0345
松村労務管理事務所
|
|
Copyright © 2014 松村労務管理事務所 All rights Reserved. |
|